2011年03月30日
2011年03月25日
これから飲みにいきま~す!
今日は、お客様に気に入っていただける提案で
契約決まりました。
営業の仕事なので、
お客様に喜んでいただけたとき、やりがいを感じます。
契約決まりました。
営業の仕事なので、
お客様に喜んでいただけたとき、やりがいを感じます。
2011年03月21日
妻の発熱
ここ3カ月原因不明の発熱があり少し心配。
38.0度位あり最初は、風邪か場合によってはインフルエンザかと思い受診したがそうでもない。
23日に自分が大学病院で眼科に罹るので、同病院の婦人科に罹ることにした。
大震災で被災された方がいるなか不謹慎かもしれないが旅行でも行かせてあげたい。
http://sompo-japan-off-travel.jp/
38.0度位あり最初は、風邪か場合によってはインフルエンザかと思い受診したがそうでもない。
23日に自分が大学病院で眼科に罹るので、同病院の婦人科に罹ることにした。
大震災で被災された方がいるなか不謹慎かもしれないが旅行でも行かせてあげたい。
http://sompo-japan-off-travel.jp/
2011年03月20日
地震保険の対応
地震で家の屋根瓦が落ちてゆがんで
リビングのドアと窓が開かなくなったお宅は
地震保険建物1000万円加入していて、
鑑定員の人が来て
5%の50万円が支払われることになったって!
ほっとしたみたいです。
お風呂の壁のタイルにひびが入ったお宅や
いろんな被害が出ていますが
海外旅行保険でも、地震の対応は出来るみたいです。
世界どこへ行っても怪我や病気はいつ起こるかわからないので
義援金の先払いを自分にしておくつもりで
保険て大切ですね!
リビングのドアと窓が開かなくなったお宅は
地震保険建物1000万円加入していて、
鑑定員の人が来て
5%の50万円が支払われることになったって!
ほっとしたみたいです。
お風呂の壁のタイルにひびが入ったお宅や
いろんな被害が出ていますが
海外旅行保険でも、地震の対応は出来るみたいです。
世界どこへ行っても怪我や病気はいつ起こるかわからないので
義援金の先払いを自分にしておくつもりで
保険て大切ですね!
2011年03月12日
おふくろ無事でよかったあ
埼玉に住むおふくろが心配でしたが、
築40年の家から外へ出て
電信柱にしがみついてたって!
家の中は家具が少し倒れていましたが
元気な顔見てほっとした。
停電していましたが・・・。
車だったので、同僚を送っていきましたが、
そこのうちの御母さん81歳は家の中で一人で
ヘルメットかぶっていたので
笑っちゃいましたよ!
築40年の家から外へ出て
電信柱にしがみついてたって!
家の中は家具が少し倒れていましたが
元気な顔見てほっとした。
停電していましたが・・・。
車だったので、同僚を送っていきましたが、
そこのうちの御母さん81歳は家の中で一人で
ヘルメットかぶっていたので
笑っちゃいましたよ!
2011年03月06日
バックを船にしました。

下の子供がインフルエンザになって、
ワイフにもうつって先週は良いパパでがんばりました。